知育(愛育)玩具 地球の仲間と遊ぼう
お座りが始まったころ、赤ちゃんは「この動物は何かな」と形で確かめ出します。
言葉を少し覚え始めた子どもたちなら動物の名前と形で言葉遊び。
言葉をたくさん覚えたころには自分で物語を作ってお話が始まります。森のお話や日常のお話かもしれません。たくさんお話を作って遊びましょう。
様々な動物たちの積み木を積み上げたり並べたり、楽しく遊びながら、集中力や手の感覚、 バランス感覚が養われ、色々な積み方が出来るので、大人も一緒に楽しむ事ができますよ。
立てると「ラマ」 横にすると「ネコ」のようにもみえるので、お子さんの想像力を育てるためにも、目を入れずに制作しています。
インテリアとしてもお使いいただけます。
たいせつな赤ちゃんが口にしても安心安全なように、つるつるに磨き上げ無塗装で仕上げています。
焼きペンにて名入れサービスもさせて頂きますので、プレゼントや出産祝いにも喜ばれています。
(最後の写真参照)
10ピース入+ヒノキの化粧箱
「大きさ」
30~70mm前後(厚み17mm前後)
箱の大きさW≒170mmm H≒140mm D≒40mm